ホームページ口コミマップインスタ

2022年09月14日

9.14 秋バテの患者さん

山田鍼灸院HP
9.14 秋バテの患者さん
数年前から秋になっても暑いので『秋バテ』の患者さんが増えてきました。

秋バテの症状としては
・なんとなくやる気が出ない
・疲れが抜けない
・朝、起きられない

などがあります。

『暑さ』というストレスがあると体は疲れてしまいます。
『1日だけ暑い』なら耐えられますが、何日も暑いと体は疲れ切ってしまいます。

昔みたいに『夏だけ暑い』だったら夏バテもあんまりいなかったですが、『初夏から秋まで暑い』では誰でも秋バテになってもしょうがない状況です。

疲れがたまってもいても、しっかり寝て回復していれば問題ないのですが、暑さによって自律神経も乱れて、回復能力も落ちてしまうので、身体は悲鳴をあげてしまいます。

『秋バテ』の時に鍼灸治療をする事で、自律神経が整えられて、回復能力がしっかり発揮できるようになって、身体の不調を自分で改善できるようになっていきます!

8月ほどの暑さはなくなってきましたけど、まだまだ暑い日が続きます。

上手に体調管理をして元気に過ごしましょう!






予約の際は、コチラからご連絡ください。 Tel 053-475-3511
ラインでも予約受付開始しました。 ID @aiw5688k




同じカテゴリー(不登校)の記事
3.21  ゲームと不登校
3.21 ゲームと不登校(2024-03-21 10:18)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9.14 秋バテの患者さん
    コメント(0)