2025年03月21日

3.21 『ストレスで眠れない患者さん』

公式山田鍼灸院ホームページ3.21  『ストレスで眠れない患者さん』
先日、
『ストレスのせいか寝ても途中で目が覚めてしまう』
とストレスで不眠でお悩みの患者さんが来院してくれました。

身体の状態をみると精神的な緊張も強く、身体がものすごく冷えていました。

鍼灸治療をする前に、身体全体をほぐして、ストレッチをしただけでも冷えが軽くなって身体がほぐれました。
そこから鍼灸治療をすると、鍼灸治療中に寝てしまう位、リラックスできるようになりました。

今の時代、ストレスがない!って事はないと思います。
『ストレスと上手に付き合う』
事を考えた方が楽だと思います。

鍼灸治療には、高いリラックス効果があるので、睡眠の質を改善しやすくなります。
睡眠の質が上がえば、疲れもストレスもとれやすくなります。

鍼灸院に来院の際には、暗い表情だった患者さんも、鍼灸治療を終えた後には、スッキリして笑顔になってくれる事も多いです。

最初は痛みや不調をどうにかしたくて来院されますが、鍼灸治療をしていると調子が良いので多くの患者さんは月に1回メンテナンスで来院していただいています。

鍼灸治療は予防医学なので
「痛みや不調が出てから」
ではなく
「痛みや不調が出ないようにする」
のが目的です!


自分では不調があると感じていなくても、身体が悲鳴を上げている事はよくあります。
鍼灸治療で痛みや不調を予防していつも元気な身体を手に入れませんか?








自律神経の不調・お悩み、睡眠の事を詳しく知りたい方は『公式山田鍼灸院ホームページ』をご覧ください。

患者さんの声を多く戴いているgoogleマップ

予約の際は、コチラからご連絡ください。 Tel 053-475-3511
ラインでも予約受付開始しました。 ID @aiw5688k


同じカテゴリー(患者さんの声)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3.21 『ストレスで眠れない患者さん』
    コメント(0)