2021年02月10日
2.10 花粉症の患者さん
山田鍼灸院HP

この時期に患者さんから
『今年は花粉症が気にならない』
と嬉しい報告を沢山いただきます。
花粉症はスギやブタクサなどにアレルギー反応を起こして鼻水やくしゃみなどが出てしまいます。
でも、スギやブタクサはそもそも『毒』ではありません。
身体の調子が悪いと、誤作動を起こしてスギなどを『毒』と勘違いして体外に出そうとして鼻水やくしゃみが出ます。
アレルギー反応を起こす原因の体の不調は主に3つ!
①体の冷え
②胃腸の不調
③口呼吸
があります。
言い方を変えれば、上記の3つを改善すれば花粉症が起こらなくなります
ご自身で生活改善も、もちろん必要ですが、
鍼灸治療には
血流を改善する事で、体を温かくできるし、
自律神経を整えて胃腸の調子の改善もできるし、
自律神経を整えたり、呼吸関連の筋肉などをほぐすことで口呼吸ではなく鼻呼吸をしやすい状態に改善できます。
花粉症でお悩みの方は早めの対処をお勧めします!
予約の際は、コチラからご連絡ください
TEL 053-475-3511
ライン@でも予約受付開始しました
ID @aiw5688k
Posted by 山田 典生 at 17:23│Comments(0)
│花粉症