2.10 『鍼灸治療をしたら目がパッチリ開くようになったよ!』
公式山田鍼灸院ホームページ
鍼灸治療を終えた患者さんから
『鍼灸治療をしたら目がパッチリ開くようになったよ』
と嬉しい報告を戴きました。
今日の状態をみてみると
1.疲労がすごく溜まっている
2.自律神経が乱れている
3.自律神経が乱れているので睡眠の質が低下
4.疲労が溜まっているので姿勢が崩れ首周囲の筋肉の緊張が強い
事などが気になりました。
睡眠の質が悪いと身体の老廃物を外に出す機能が落ちてしまいます。
その結果、むくみやすくなるし、疲労も抜けなくなります。
今日の患者さんは睡眠の質が下がってむくんでいるし、疲労も溜まりに溜まってしました。
鍼灸治療で自律神経を整えつつ体調を整えると、血液循環が正常に戻って、老廃物を流しやすくなってむくみが解消されました。
1月後半から気温がコロコロ変わって自律神経を乱している方が激増しています。
自律神経が乱れると
1.睡眠の質が下がる
2.睡眠の質が下がれば疲れが取れない
3.精神的にも疲れ、やる気が出ない
などがあります。
『なんとなく調子が悪い』
も長く続けば身体に負担になります。
身体の調子が悪かったら、早めの鍼灸治療をおススメ致します。
鍼灸治療は予防医学です!
体調が悪くなってからではなく、体調が悪くならない様に鍼灸治療をするのがベストです!
自律神経の不調・お悩み、睡眠の事を詳しく知りたい方は『公式山田鍼灸院ホームページ』をご覧ください。
患者さんの声を多く戴いているgoogleマップ
予約の際は、コチラからご連絡ください。 Tel 053-475-3511
ラインでも予約受付開始しました。 ID @aiw5688k
関連記事